WordPressとは何か?について、初心者の方にも分かりやすく、詳細にまとめました。
下の目次から気になる項目を選択してください。
WordPressの概要
WordPress(ワードプレス)とは、ホームページやブログ、Webアプリケーション等の開発・運営に利用されている無料のソフトウェアです。一般的にはウェブサイトのCMS(Contents Management System:コンテンツ管理システム)として利用されています。
CMSとは、簡単に言えばホームページの更新やブログ記事の投稿などを、いちいちプログラムのコードを書くことなく簡単に行うためのシステムです。
WordPress自体は下記の公式日本語ローカルサイトのダウンロードページから誰でも入手することができます。
外部サイト:日本語 « ダウンロード — WordPress
WordPressにはウェブサイトを簡単かつ効率的に開発・運用するための様々な工夫が施されています。WordPressには標準でとても充実した管理画面が搭載されており、プログラミングについての知識のない人でも直感的な操作でウェブサイトを管理することができるようになっています。
また、導入するために必要なホスティング要件(WordPressで作ったウェブサイトを設置するサーバーに求められる要件)も緩いもので、大抵のレンタルサーバーで使用することができるのも大きな魅力です。
こうした扱いやすさのおかげか、W3Techsによると2019年1月現在で世界中の全ウェブサイトの32.7%がWordPressを使用しており、さらに、何らかのCMSを導入しているウェブサイトに限って言えばWordPressのシェアは59.8%にも達します。
WordPressと比較されることの多いDrupal(ドゥルーパル)というソフトウェアのシェアが、全ウェブサイト中で1.9%、何らかのCMSを導入しているサイト中で3.5%ですから、WordPressが圧倒的な人気を誇っていることが分かります。
外部サイト:Usage statistics and market share of WordPress for websites|W3Techs
こうした人気の高さから開発ノウハウの蓄積も膨大であり、企業で商用のホームページに導入されている実績も、挙げればキリがないほど多数あります。
ちなみに、あるウェブサイトがWordPressを使っているか否かは、気になるウェブサイトのURLを「IsItWP」というWebサービスで調べると簡単に分かります。
外部サイト:IsItWP – WordPress Technology Lookup Tool
WordPressとホスティング付きウェブサイトビルダーとの5つの違いとは?
商用のホームページを作る場合、WordPress以外にも、WixやJimdoのような「ホスティング付きウェブサイトビルダー」と呼ばれるサービスの利用を検討することがあるでしょう。
こうしたサービスを利用すれば「サーバーを借りて、必要なソフトをインストールして・・・。」といった手間をかけることなく、手軽にホームページを作成できます。
また、こうしたサービスは無料で利用を開始することができます。さすがにビジネス利用するのに無料プランを使い続けるということは無いと思いますが、有料プランにしても安価であることが多いです。
このようなホスティング付きウェブサイトビルダーが存在するにも関わらず、WordPressを使ってウェブサイトを作るメリットはどこにあるのでしょうか?
特に「ビジネス用のホームページを作る際のメリット」という観点から、以下でWordPressとホスティング付きウェブサイトビルダーの5つの違いを説明していきます。